ならむのブログ

SBC 2025年7月度 土曜夜大会 参戦記

2025年7月26日にスアール秋葉原店で開催された、初心者向け大会、スアールビギナーズカップ(SBC)の参戦記です。

こんにちは、ならむです。
マンスリーカップの振り返りを書くのも久々ですね。

久しぶりのSBC

2025年度のSMCリニューアルに伴い、SCCに舞い戻っておりましたが、先月の優勝に伴い4ヶ月ぶりにSBCに帰ってまいりました。
SCC2回目の優勝の記録は書かないの?とお思いかもですが、そんなに印象に残っていないのか、あんまり覚えてなくてですね。

今回のSBCもそんなに覚えていないんですが、忘れてしまうのももったいないと思い、自分の正解の記録がてら、思い出せる範囲内で書いていこうと思います。


0次予選のフライング失格

マンスリーカップ前の酒をどうしようか迷っていたのですが、スアール池袋の目の前にある串カツ田中が改装オープンしたばっかりなのを思い出し、0次会を開催していました。
Xでは時間間違えたみたいな書きっぷりだけど、わざとです。ご了承ください。

改装オープンとはあったものの、お店のレイアウトもそんなに変わってなかったし、なんなら空調が故障してたので、冷たい酒が進んでしまいました。

SBCに上がってみて

前回のSCCが12人開催だったため、18人でのクイズは少し人数が多く感じます。
そしてやはり揃ったメンバーがSCCとは一味違うなという印象を抱かせます。

2025年シーズンのSMCでは、順調にレートを上げ続けてこられたものの、ここで下げることもあるなとこの段階では思っていました。
まぁ下がったら下がったで、ぱたぱたできる可能性もあるし最高だな。


1st 1○2×

割と酒も入っていて、分かる問題が来たら押そうくらいの力の抜けた感覚でいたら、いきなり来ました。

公職選挙法施行令第34条に基づいて/実施

自作は身を助ける。本当にそうなんですね。

渾身の「零票確認(れいひょうかくにん)」で1抜け。
ゼロ票確認ではなく、こっちの言い方を選んだのは、おそらく酒が回ってて噛むのを恐れたせい。

もうこの時点で今日のピークを迎えているのでは、とさえ思っていました。

2nd 3○1休

ここからは正解を中心にさらっと振り返り。

○ルルレモン
友人からもらったTriangleという問題集で見ました。
日本人のことを舐め腐りやがって。

○コレサワ
『元彼女のみなさまへ』で反応勝ち。
結構周りからボタンを押し込む音が聞こえていたので、薄氷の戦いでした。

○チュウニズム
割と余裕のある展開だったため、ほぼ読み切り状態で勘押し。
音ゲは揃いも揃って未履修ですが、手を上に上げる動作があったような?くらいの確度で正解しました。

2抜けで6ポイント。

これは他の人の感想を見て思ったんだけど、タワテラの問題っていつでたっけ?
どんな前フリだったか全く覚えてないんですが(泥酔)

3rd Freeze4

○BMSG
激推しグループ「HANA」も所属する音楽事務所。
現在「THE LAST PIECE」というボーイズグループオーディションが進行中。
グループ名列挙2つ目くらいで押してるので、社長の「SKY-HI(日高光啓)」さんを聞く問題だったら死んでました。

○書影
漫画を取り扱うWebサイトの運営に関わっていたことがあったので取れた問題。
でもほぼ問題文は読み切られており、スルー間際を拾えた形。ヒョエー。

○りんご病
関西圏で流行ってるみたいな問題だったけど、ぶっちゃけもう全国レベルで流行ってる印象。
「両頬」を読ませるくらいの感覚で押しました。

○ロゼッタ
スーパーマリオギャラクシーは実は未履修。
「チコ」を聞く問題だったら本当に終わってた感。

こちらも2抜けで7ポイント。
意外と調子いいね?

4th Unlimited 30

○離婚届(想定解は「離婚」)
なんか直近でフリバで読んだ気がすると思って見返したら、シモキタオープンの6月大会問題集にありました。
そのときはエストニアを問う問題だったけど、本当にいつもありがとうございますね。

×24時ナイトコード(○降幡愛)
プロジェクトセカイのワードが聞こえた段階で、知りもしないのに暴発押し。
隣のJPさんもつられて押して誤答するも、その後スルーに。
解答権がある中では誤答した二人だけが答えを知っており、一緒に悶えるというとっても悲しい展開に。

このラウンドは1○のみ。
JPさんに逆転を許し、3位でA決勝進出を決めました。

A決勝 Crescendo7

予選3位/18人のため、1点のアドバンテージをもって臨みます。

○第一興商
カラオケ問題は譲りません。
でもパーキングエリア事業とかもやってたの?知らんかったー

○犇めく(ひしめく)
本日のベスト押し。ギューギューしてるで十分、「牛」は読ませません。
酒も相まってテンションが上がり、渾身の「気持ちいいー!」が出てしまいました。失礼いたしました。

○ロックリーグ
これも作問済み。
吉田知那美さんのお名前を途中まで聞けたので、カーリングの線を消せました。

×テリー伊藤(○天才・たけしの元気が出るテレビ!!)
「早朝バズーカ」で指が動くものの、何が問われているかをちゃんと理解できず。。

ここで休んでいる間にJPさんにスルスルいかれてしまい終戦。
それでも4ptへの到達順の差で準優勝。

……また準優勝か笑。


達成感と悔しさの間で

4ヶ月ぶりのSBC、思ったより戦えたなってのが、まず率直な感想です。
1stの1抜けから始まり、2nd/3rdでも2抜けを達成。
アンリミでもう少し踏ん張れば予選1位も視野に入る展開は、むしろ出来過ぎといってもいいかも知れません。

準優勝も4ヶ月ぶり。(そしてなんと5回目)
その時はおーたにさんに土をつけられていますが、今になって考えると今月負けたJPさんもそうで、2人共オンラインフリバ仲間。
一緒にクイズを楽しんでいる人に負ける分には、嬉しさもあるので大丈夫です。

嘘!悔しい!やっぱり悔しい!

決着がついた後、余り問題でやったフリバもJPさんが正解していたので、ぶっちゃけ今日の優勝はノーチャンスだったとは思います。
それでもやっと背中をとらえることだけはできたので、これからもビシバシ鍛えてもらおうと思います。

お知らせ

オンラインフリバですが、自分が問題を読む側もバンバンやろうと思います。
今日の20時にお知らせを発表しますのでお待ち下さい。

ならむ

職業:Webディレクター 趣味:マラソン、ロードバイク、カラオケ、謎解き、早押しクイズ、東京ディズニーリゾート